Twitterで自分の発言に関連した発言を読みたい
動機
- 「ラーメン食べたいなぁ」とpostしたあとに,@無しで「ラーメンなら夢語」とか言ってくる発言を読みたい
- ただしクライアント非依存にしたい(TweenやTweetDeckから読めるようにしたい)
最初はtwitterのAPIプロキシを作りtf-idfのコサイン類似度が一定以上の発言にハッシュタグもどきを付けて,クライアントの方でタブ分け等をすれば良いと思ったが,冷静に考えたらprotectedのボットを作ってRTすれば良いと気付いた.ということで書いてgithubに置いた.
使い方
- ボット用のアカウントを作り(protected推奨),自分のアカウントからフォローしておく.
- プログラムを起動(% similot.py).OAuthの認証は2回行われる.自分のアカウント→ボットの順番で行う.同じアカウントで2回認証しないように注意.
- 自分のアカウントのTLで自分の発言に類似している発言がボットの方でRTされるので,適当にタブ分けなりリストなりで読む.
必要なライブラリや設定はREADME参照