4月

今年も慌しい4月だった.

大学

今期は2コマ(4回生必修).研究室の拘束も強くないのだが,せっかく配属されたのだから「家で出来ることは研究室に行ってする」ぐらいの気持ちで望みたい.だからと言ってラノベ読むのはどうなのって気もするけど.

ちなみに研究室配属がどのように決定されているかは不明.今年は実験の比重が大きいと風の噂で聞いたが,どこまで本当なのか.隠さずオープンにしろよと思わんでもない.

研究室

無事に第一希望の研究室(知能情報のY研)に配属された.卒論は自然言語処理っぽい方向になった.既に忙しい研究室もあるようだが,うちはまだまだまったり.ダレないように気を付けたい.

ちなみに院試はまたちょっと考え中;-)

サークル

今年はそろそろ30人入部したことになるらしい.今年も新入生と一緒に何かゲームでも作るかなぁという気分.まだまだ現役ですよ.

新歓系のイベント以外では,読書会に参加したりといつも通り.今年はゲーム以外にも何か作ろうと画策中.ネタは決めているのでちびちび進めたい.

アニメ

タイバニ,あのはな,いろは あたりが楽しい.やっぱオリジナルは続きが気になって素敵.それ以外では C,DOG DAYS,日常,青の祓魔師Aチャンネル を見てる.書いてて気付いたけど,今期は結構アニメを見ているらしい.

積読

入門自然言語処理
何となく買って放置していた.5章まではPythonの入門的な色合いが強く退屈.現在7章.ちゃっちゃと読み終えたい.
カーネル多変量解析
これまた何となく生協で買ってしまった本(そんなんばっかり……).後半までカーネルの理論的な話は出てこないので気楽に読める.SVMの章は割と知ってることばかりじゃないかなーと甘く見ていたが,案外そうでも無かった.νトリックや1クラスSVMはどこかで聞いたことがあったが,ちゃんとした解説を読むのは初めてだった気がする.またSVM以外にも主成分分析やクラスタリングなどへのカーネル法の適用が載っていて楽しく読めた.現在6章でカーネルの理論のお話.

その他

風邪で体温が39.2度まで上がった.1人暮らしで風邪を引くと,布団に入る際「このまま寝てしまって大丈夫なのか.次起きた時今より高熱でどうしようもなくなったりしないか」と悩む.どうやらインフルエンザでは無かったようで,復帰も早かったのが幸い.

そういえば友人が桂キャンパスへ流された.「晩飯行こうぜ!」などと誘えなくなって寂しいもんだな,と思ったり.と言いつつよく吉田で見る気もするが.